気軽に始める社交ダンス本格レッスン。皆で踊る楽しいレッスンで、一緒に汗を流しませんか。
色々なラインナップから、あなたにぴったりのクラスが見つかりますように。
かゆい所に手が届く、
工夫があります
むらなく学べるカリキュラム
レッスンプランに基づいて、毎月種目を変更。社交ダンスの部門・スタンダードとラテンの2種目を交互に踊ります。 カリキュラムに従い種目を変更していきますので、ご自分の都合のいい曜日と時間のレギュラークラスで汗を流していれば、むらなく社交ダンスのエッセンスを学べる設計です。
忙しくても大丈夫!振替しやすく昼夜や時間帯でレッスンを統一
レッスン種目は時間帯で統一。曜日を変えても、同じ時間帯で同じレッスンがもう一度受けられます。
「今日のステップ、もう一度踊りたい」
「急用でお休みしちゃった・・・。来週ついていけないなぁ」
そんな声にお応えして、統一システムを採用いたしました。
例えば月曜日の13:00のレッスンに参加して、「もっとやればもっと踊れるようになるはず」、そんな風に感じたら、木曜日の同じ時間に同じレッスンが受けられます。
それでも納得がいかなかったら土曜日も!
あなたの気持ちにとことんお付き合いするのが、昼・夜クラス統一システムです。
ステップアップも自由自在の種目ローテーション
1クール6か月のレッスンメニュー。月が変わるごとに、週間時間割の上から下へとレッスン種目が流れていきます。
例えば昼13時の入門で練習したワルツは、次の月に昼14時の初級でレッスンします。その次の月には、昼15時の中級でレッスン。
だから月の切れ目で進級すれば、スムーズにレベルアップが可能です。
週間時間割
※同じ色のクラスで同じ種目を練習しますので、
予習・復習・振替もバッチリです!
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 | 入門 | ||||||
11:00 | 基礎 | ||||||
12:00 | 入門 | 初級 | |||||
13:00 | 基礎 | 基礎 | 基礎 | ||||
14:00 | 初級 | 初級 | 初級 | ||||
15:00 | 中級 | 中級 | 中級 | ||||
18:00 | |||||||
19:00 | 入門 | ||||||
20:00 | 基礎 |
※1レッスン50分