最初の一歩から、きちんと丁寧にレッスンしていたします。上達メソッドを元に、基本をマスターし応用力を育てます。社交ダンスが初めての方は入門クラスで楽々スタート!ご経験があって踊られる方は初級クラスなどからのスタートで、さらなるレベルアップをはかりましょう。
入門クラス・基礎クラス
ゼロからスタート! 1クール6か月で、社交ダンスの基本を学びます。
基本のステップが踊れるようになるまで、繰り返し練習しましょう。
-
-
【 入門クラス 】
レベル 1.0 - 経験:
- 全くはじめて~
- 内容:
- 基本メソッド 立ち方・歩き方・組み方 基本ステップ
体の使い方、基本のムーブメントから学びます。社交ダンスをはじめたその時は、右足と左足を交互に出していくだけでも、実は意外に大変。必要なことが自然にできるまで、何度も反復練習します。
自信を持って先に進むためにも、社交ダンスの土台をしっかり作っていきましょう。
こんな方におすすめ
これから社交ダンスに挑戦される方のためのクラスです。少し経験のある方でも、基本ステップが問題なく踊れるまでは入門クラスの受講をおすすめします。
-
-
-
-
【 基礎クラス 】
レベル 1.5 - 経験:
- 2か月~
- 内容:
- 基本メソッド 手の使い方・体の使い方・フロアの使い方 基本ステップ
基本のステップを何度も反復し、音楽に合わせて自然に踊り続けられるよう練習します。
手や体の使い方、フロアクラフトに慣れて、社交ダンスの幅を広げていきましょう。
こんな方におすすめ
社交ダンスをはじめた方、または少し踊れる方のためのクラスです。基本ステップを問題なく続けて踊れるよう、初級クラスへステップアップを目指す方におすすめします。
-
-
レギュラークラス
入門クラスの基本ステップが踊れるようになったら、レギュラークラスにチャレンジ。
基本ステップをベースに応用ステップへと発展していきます。
-
【 初級クラス 】
レベル 2.0 - 経験:
- 6か月~
- 内容:
- 基本メソッド 基本ステップ 応用ステップ
初級クラスは、「簡単な基本ステップはだいたいO.K. 応用ステップにも挑戦したいけど、ちょっと不安。だから、ゆっくり応用ステップを覚えていきたい・・・。」
そんなダンス歴6か月以上の方を対象にしたクラスです。
こんな方におすすめ
入門クラスのステップが踊れるようになった方は、こちらのクラスに挑戦してみましょう。入門クラスの受講を併用することで、基本を確実に身につけながらレベルアップが目指せます。
-
【 初中級クラス 】
レベル 2.5 - 経験:
- 6か月~
- 内容:
- 基本メソッド 基本ステップ 応用ステップ
前月に入門クラスで行った種目を練習します。入門クラスで踊れるようになった基本ステップに加え、応用ステップにチャレンジしていきます。
こんな方におすすめ
入門クラスのステップが踊れるようになった方は、こちらのクラスに挑戦してみましょう。入門クラスの受講を併用することで、基本を確実に身につけながらレベルアップが目指せます。
次の中級クラスがない夜の時間帯のクラスなので、中級クラスの方もこちらにご参加下さい。
-
【 中級クラス 】
レベル 3.0 - 経験:
- 8か月~
- 内容:
- 基本ステップ 応用ステップ リード&フォロー
前月に初級クラスで行ったステップを練習します。ステップは初級クラスと同じですが、より深くダイナミックなダンスへと発展へ。ステップを超えた、リード&フォローや体幹部の使い方などを学んでいきましょう。
こんな方におすすめ
初級クラスと併用してご参加される方が多いクラス。前月に引き続き同じステップを練習しますので、レッスンの展開が若干速くなります。基本ステップを習得されている方が対象です。
リード&フォロークラス
社交ダンス・インストラクターへの登竜門。相手の動きのメカニズムを身体で理解し、正確で心地よいリード力を養い、的確でスピーディーなフォローの力を身につけるクラス。

【リード&フォロークラス】
レベル | 4.0 |
---|
- 経験:
- 1年以上~
- 内容:逆パートの練習
- 女性なら男性の、男性なら女性のパートを練習します。逆パートの動きや状況を身体で理解することで、相手に対して的確な反応が行えるようにしていきましょう。
ステップを覚えるダンスから、相手と2人で築き上げるダンスへと発展。社交ダンスの神髄に近づきましょう。
こんな方におすすめ
- 男性の動きを把握し、的確にリードに反応。フォローの達人を目指す女性
- 求める動きを的確に女性に伝え、思い通りに動かせるリードの達人を目指す男性
対象 |
教室の在籍6か月以上
初級・中級クラス参加レベルの方
初級・中級クラスまでの自己パートのシャドーができること
|
---|---|
備考 | 受付にてご相談のうえ、通常のクラスに逆パートでご参加ください |
おさらい会
よし!覚えたぞ!
習ったステップを通して踊れるようになって自信をつけたいあなたへ
-
【 おさらい会 】
入門 1.5 初級 2.5 初中級 3.0 中級 3.5 - 経験:
- 1か月~
- 内容:
- 前月のレッスン種目を総復習
忘れちゃったぁ(泣)。そんなことがないように、忘れる前にもう一度復習するクラス。前月にレッスンした種目を、もう一度通し練習します。
こんな方におすすめ
前月のクラスレッスンで習ったステップを、通して踊れるようになって自信をつけたい方
開催予定 月1回を目標 料金 追加チケットまたは振替ポイント ※通常のレッスンポイント(振替・追加)でご参加いただけます
※募集開始は、開催日の2週間前から行います
※定員に達し次第締め切りとなります
ミニダンスパーティー
社交ダンス腕試し!
今までに習ったステップを実践しましょう。アドリブにも対応できる技を磨きます。
-
【 初心者講習会 】
入門 0.5 - 経験:
- 0か月~
- 内容:
ジルバ、ブルース他パーティーの基本ステップを即席で仕込みます。入門クラスで習ったステップも、余裕があれば再確認しましょう。
こんな方におすすめ
パーティーに挑戦する前に、簡単なステップを踊れるように下準備。いきなりのパーティーデビューには不安があるという方は、まずはこちらで足慣らしをしましょう。
開催予定 不定期 料金 追加チケットまたは振替ポイント1レッスン ※通常のレッスンポイント(振替・追加)でご参加いただけます
※募集開始は、開催日の2週間前から行います
※定員に達し次第締め切りとなります -
【 ミニダンスパーティー 】
入門 初級 初中級 中級 - 経験:
- 0か月~
- 内容:
今までに覚えたステップの実践の場です。フロアークラフトを交え、アドリブがきかせられれば成功です!!ダンスの腕試しはもとより、適度な休憩・楽しい会話などにも華を咲かせてください。
こんな方におすすめ
社交ダンス腕試し!習ったステップを実際に踊ってみたい全ての方
開催予定 不定期 料金 追加チケットまたは振替ポイント1レッスン ※通常のレッスンポイント(振替・追加)でご参加いただけます
※募集開始は、開催日の2週間前から行います
※定員に達し次第締め切りとなります
合同練習会
こんな流れだったかな~・・・
習ったステップを通して踊れるようになって自信をつけたいあなたへ
-
【 合同練習会 】
入門 2.0 初級 3.0 初中級 3.5 中級 4.0 - 経験:
- 1か月~
- 内容:
- レッスン種目を総復習
いろんなクラスのメンバーと一緒にステップを通しで練習します。日頃の練習成果を確認しましょう。
こんな方におすすめ
今までレッスンで習ったステップを、通して踊れるようになって自信をつけたい方
開催予定 不定期 料金 追加チケットまたは振替ポイント ※通常のレッスンポイント(振替・追加)でご参加いただけます
※募集開始は、開催日の2週間前から行います
※定員に達し次第締め切りとなります