日本語 | ページ 21 | 東京の社交ダンス教室 山岡ダンススクール

東京の社交ダンス教室 山岡ダンススクール

社交ダンスをやって、3か月後「こんな風になったらいいなぁ」と思うことを教えてください

今日は、楽しい企画のためのアンケートのお願いです。

https://bit.ly/2PCsPCZ

ダンスをやっていて、こんな風になりたいな・・・などイメージはありますか?

「レッスンが楽しければそれでいい」という方も多いとは思いますが、
何か目標や目的などがあるとメリハリがつくかもしれません。

 

例えば、

■一周踊れるようになりたい
■発表会で披露したい

など具体的なもので、3か月後くらいにできたらいいなぁという内容で。
ダンスをやって、「こんな風になったらいいなぁ」と思うことを教えてください。
1年後の話だとちょっと長いと思いますので、3か月くらい先がちょうどいいかなと思います。

 

そういうことが実現できるような企画ができればと思いますので、ぜひあなたの思いを教えてください。

https://bit.ly/2PCsPCZ

よろしくお願いいたします。

リードが通じないときにチェックする3つのポイント

社交ダンスは、

  • 自分のこと
  • 相手のこと
  • まわりのこと

3つを同時にやることが求められています。リードやフォロー、つまり相手と上手く踊れるかどうかというのは、この「相手のこと」だと誰でもわかると思いますよね。でも、実はそうでもないのが現実です。

続きを読む “リードが通じないときにチェックする3つのポイント”

親身に話を聞いてくれてるんだけど、なんとなく心の距離を感じる理由

世界的に成功した人たちが集まるスクールが、インドのチェンナイにあるそうです。その名も「心の学校」。今、そんな本を読んでいます。

成功の度合いが大きくなればなるほど心配で安らげない状況=苦悩の心が多くなり、ここに集うようです。あらゆる苦悩は解決できると教える「心の学校」では、その原因についてこんな風に述べています。

続きを読む “親身に話を聞いてくれてるんだけど、なんとなく心の距離を感じる理由”

お休みのお知らせ

6月29日(月)~7月2日(木)は、5週目対応のためお休みとなります。

7月は4日(土)が最初のレッスンとなりますので、ご注意ください。

天赦日と一粒万倍日

今日は暦の上ですごくいい日だと、最近知り合った薬膳の社団法人を運営する理事の方に教えていただきました。何か新しいことをすると、それが一粒万倍日ということで発展するとのことです。今まで暦なんて考えたことがなかったですが、ここのところコロナなどいろんなことも重なり、心に刺さり自分を見直すきっかけとなりました。

続きを読む “天赦日と一粒万倍日”

フェイスシールドで新型コロナウイルスを撃退

注文していたフェイスシールドが到着しました。

フェイスシールドは視界が悪いのがちょっと難点・・・。と思っていたら、「先生、それはがせるんじゃない?」という声。

保護膜がもう1枚ありました。1枚外しただけで、もう1枚あることは疑いもしませんでした(笑)

 

 

でも、おでこのところがちょっと暑いです。まあ、しょうがないですよね。

 

新型コロナウイルスからの復帰

新型コロナウイルス感染対策で自粛要請が出されていましたが、本日6月1日はステップ2が解除。月の変わり目ということもあり、お久しぶりの生徒さんも一緒に汗を流しました。

 

お久しぶりで復帰の方、少しダンスから離れているだけで気づかないうちにかなり筋力低下しています。無理せずのんびり行きましょう!!