日本語 | ページ 19 | 東京の社交ダンス教室 山岡ダンススクール

東京の社交ダンス教室 山岡ダンススクール

ピザと回転量と社交ダンス♪

10日を過ぎ12月も1/3を終えました。
1/3(三分の一)という表現をあえて使ってみたのには、
皆さんから時折ある質問をご紹介しようと思いまして。

 

ワルツのレッスン時、
「ナチュラルスピンターンは、何度の角度で回りますか?」

という回転量の質問が出ることがあります。それも入門初心者で!!
続きを読む “ピザと回転量と社交ダンス♪”

モチベーションがアップする方法

12月に入って朝晩と冷え込み、冬らしい陽気になってきました。

「何を着よう?」「夜はもっと寒いかな?」と天気予報のチェックが欠かせなくなりました。

 

レッスン中も、途中からじわりと汗をかくので「カーディガンなどで調節」。

レッスン後は「お着替え」がおすすめです。

 

「皆さん着替えてるんですか?」

続きを読む “モチベーションがアップする方法”

レッスンライブ配信

本日のレッスン、全クラスをライブ配信いたしました。先週より少しずつテスト配信を行っており、カメラや音響を変更しながら実験中です。

今日は途中でコメントもいただき、音声の不具合に対応。そんな中、突然カメラがダウンするなどハプニングもありました( ;∀;)

課題も次々出てきますが、そのたびに少しずつ進化しています。

ダンスも同じですよね。
相手は人間。機械を相手にするわけではないので、思った通りにやりたいことが通じないことも多々ある。

うまく踊れればそれはもちろん楽しいですが、でもそれだけではないですよね。そもそもなぜ上手に踊りたいかというと、そうなった方が楽しいと思ったから。だから、楽しかったかどうかが、最大の基準だと思います。

「楽しかったぁ」
「いつまでも踊っていたい!!」
山岡ダンススクールは、普通の人が、普通の服装で、気軽に参加できる社交ダンス教室をモットーにレッスンを行っています。うまく踊れた場合はもちろんとして、思い通りにできなかった点も「なるほど~」と楽しみのネタの一つにしてみてくださいね。

 

来月はまた新しい種目にチャレンジです。
来月の種目はこちら => 12月のレッスン種目

十人十色のいろんな汗

ここのところ、温かく過ごしやすい日が続いていますね。
一昨日あたりは20℃前後の陽気で、レッスンに参加する前から
「外は熱いくらいですっ!!」
と汗をかいてスタジオ入りする方もいました。

 

この時期、教室には「忘れ物」が多くなるんです!
それは・・・

続きを読む “十人十色のいろんな汗”