すっかり秋めいた気候となりました。
とっても涼しい日々が続いていますが、いかがですか。
さてシルバーウィークの予定ですが、祝日も通常通り営業しております。
9月21日(月)、22日(火)とも、昼のクラスも夜のクラスもレッスンがございます。
普段お仕事などで日中のクラスに参加できない皆さんも、ご都合がよろしければご参加ください。
お待ちしています。
すっかり秋めいた気候となりました。
とっても涼しい日々が続いていますが、いかがですか。
さてシルバーウィークの予定ですが、祝日も通常通り営業しております。
9月21日(月)、22日(火)とも、昼のクラスも夜のクラスもレッスンがございます。
普段お仕事などで日中のクラスに参加できない皆さんも、ご都合がよろしければご参加ください。
お待ちしています。
入門基礎クラスで基本ステップをマスターして、その後は初級クラスへと挑戦をしていきます。ここで大切なのが、
新しい応用ステップをどんどんこなしていくには、何度も何度も繰り返し練習した、「体で覚えた基本」がものを言います。
台風の影響からでしょうか、曇り空で涼しいですね。
すっかり秋めいてきて、まだ8月なのに、長袖や上着が必要だったりします。
でも、踊りはじめると結構、汗をかきます(^^ゞ
なので、皆さんレッスンにはお着替えなど着るものに気を配り、
風邪などには、くれぐれもご注意くださいませ。
さて、
をアップしました。こちらよりご確認くださいませ (カラー表の下欄です)。
とても涼しくて、ダンスには最適の一日でしたね。
レッスンお疲れ様でした。
火曜日のクラスは、今月最後のレッスンとなりましたが、1か月の成果はいかがでしたでしょうか。
お盆休みはいかがでしたか?
「いやー、楽しかったです」
「もう、クタクタですよぉ」
いろいろな感想を聞かせていただきました。お休み明けの方も参加されましたが、今日のレッスンでも、いい汗流せたでしょうか。
フォトギャラリーを見ていていつも思います。
昨日も、
「フォトギャラリーは、みなさんの笑顔がいっぱいいでいいですね」
というお言葉をいただきました。
他にも、
入門基礎クラスでは、タンゴとブルースのホールドの違いをレクチャー。スイングするかしないかで、色々な違いが生じてくるのがホールドの難しいところです。
入門基礎クラスでは、ルンバに初挑戦!
ラテンの基本種目ですので、みっちりと練習しました。
まずは腰入れでヒップムーブメントのチェックです。
初級・中級クラス1では、スローフォックストロットにチャレンジ。下半身の安定が肝ですが、ここは上達メソッド「乗り越え」の見せ場です。
初級・中級クラス2では、チャチャチャに挑戦。笑顔のニューヨーク、バッチリ決まりました。
かなり長い間放置していたフェイスブックですが、始動再開しようかなと思っています。FBアカウントお持ちの方は、覗いてみてください。
こちらは僕のページです。よろしければお友達になりましょう。
⇒ 山岡隆人のページ
暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続きますね。
ところで、お盆の予定についてのお問い合わせを、沢山いただいております。
山岡ダンススクールはお盆も休みなく通常通り営業していますので、予定を気にせずご参加ください。
熱中症には十分ご注意の上、今年の夏をご満喫くださいませ。
山岡ダンススクールの大きな特長に、フォトギャラリーがあります。これは、レッスン風景を写真に収め、会員の皆様にご覧いただいているサービス。今のところざっと1500枚の写真を掲載中です。このフォトギャラリーが、さらにお楽しみいただけるように改良しました。