「はじめは格好から!!」という方は・・・
当社交ダンススクールでは、普段と変わりない服装でOK!とは言え、中には「格好から!」という方も。
スキーを始める時に、ウェアからスキー板まで意気込んで全て買い揃えた経験が私にもあります(#^.^#)
服装・身なりを万全に揃えて「いざっ出陣!」といったところでしょうか笑
当社交ダンススクールでは、普段と変わりない服装でOK!とは言え、中には「格好から!」という方も。
スキーを始める時に、ウェアからスキー板まで意気込んで全て買い揃えた経験が私にもあります(#^.^#)
服装・身なりを万全に揃えて「いざっ出陣!」といったところでしょうか笑
社交ダンスの服装は、どんな感じなのかな?
男性はネクタイにジャケット? 女性はドレス着用必須?!と社交ダンスが初めての方は悩むところです。
一人のウォーキングは寂しいですが、社交ダンスにはお相手がいます。
なので、1人ではじめても寂しさを感じないメリットがあります!
もちろん、もっともっと社交ダンスには良いことがあります。
・・・・等々
当ダンススクールの会員さんの声をあげたらもっとご紹介したいところですが、今回はこれぐらいにして山岡ダンススクールの良いところ・メリットをお伝えさせていただきます。
山岡ダンススクールは、『団体レッスン』中心のダンススクールだからのメリット
山岡ダンススクールでは、社交ダンスの経験がない方・初心者を対象とした『入門クラス』をはじめクラスが充実。レベルに合わせて気軽に習うことが出来る都内にあるダンススクールになります。
いつまでコロナ感染予防につとめ自粛する生活が続くのか・・・
先の見通しが立たずに不安を抱えて、心が疲弊していく生活の毎日に。
きっとあなたも社交ダンスを通して、会話がはずんで、気持ちも体もほぐれて自然と笑顔になることと思います!
「日頃の運動不足を解消したい」
「ウォーキングも一人でなかなか続かないな・・・」
とお思いの方などぜひ、社交ダンスの良さを実感できる【山岡ダンススクール】へいらっしゃいませんか?
私たちとご一緒に気分転換・リフレッシュをはかりましょう♪♪♪
●ご見学・体験について=>こちらよりどうぞ
コロナの影響から行動の自粛やリモートワークが増えて、すっかり外へ出歩く機会が減ったという方が多いのではないでしょうか。
「日頃の運動不足を解消したい」
「ちょっと体を動かしたいんだけど、何をしたらいいのか・・・」とお悩みの方も増えているようです。
都内、そしてここ教室のある武蔵野市吉祥寺でも、気温が高くいよいよ春めいて来ましたねぇ!(^^)!
花粉症の私は(Mayumi)は、少し憂鬱のシーズンになりますが( ;∀;)
2022年 1月6日より当社交ダンススクールのレッスンがスタートしました♪
新年の挨拶もそこそこに、みんな『雪』の話題に!
山岡ダンススクールでは、数日前にミニダンスパーティーを行いました。
日頃のレッスンの成果を存分に発揮‼